リベルサスを飲んでいるのに全然痩せない…
月2万円もかけているのに、効果が感じられない
そんな悩みを抱えていませんか?
Yahoo!知恵袋でも「リベルサス7mgを2ヶ月飲んでも1.5kgしか減らない」「3mgじゃ全く効果ない」といった相談を多く見かけますよね。
実は、リベルサスで思うように痩せない人には共通する原因があります。

GLP-1受容体作動薬であるリベルサスが効かないのは、あなたの体質のせいではありません。
正しい飲み方や生活習慣の見直しができていない可能性が高いです。
この記事では、リベルサスで効果が出ない4つの理由と、今すぐできる改善方法を詳しく解説します。
実際に効果を実感している人との違いは何なのか、知恵袋以上に具体的な情報でお答えします。
また、リベルサス以外のGLP-1ダイエットにチャレンジしてみたい方は、GLP-1ダイエットがおすすめのクリニックもご覧ください。


QB CLINIC 院長
鍵野 攻允(カギノ コウジ)
若くして脂肪吸引・豊胸専門美容クリニックの院長に抜擢され、現在も日々多くの手術をこなす現役ドクター。 慶應義塾大学病院をはじめ、複数の院での勤務経験を活かし、患者様のお悩みによって、オーダーメイドに治療を提供しております。
経歴・詳細
- 2021年3月日本医科大学医学部 卒業
- 2021年4月慶應義塾大学病院 入職
- 2023年5月QUIC BEAUTY CLINIC 院長
- 2024年12月一般社団法人医鍵会QUIC BEAUTY CLINIC院長
- アムルーズ美容外科
- 東京ブランシェクリニック
- BBクリニック銀座
- 藤ナチュレ美容クリニック
- 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
- 日本坑加齢医学会(JAAM) 正会員
- vaser認定医
リベルサスは効果がない?4つの理由を解説【知恵袋超え】
リベルサスを飲んでいるのに痩せない原因は、主に4つあります。
まずは、あなたに当てはまるものがないかチェックしてみましょう。
リベルサスの効果が出ない理由① 正しい服用方法を守っていない
リベルサスの効果を得るためには、厳密な服用ルールを守ることが絶対条件です。
実は、リベルサスは普通の薬とは違い、胃での吸収にとても繊細な条件が必要です。
自己流で飲んでいたり、ちょっとした飲み方の間違いがあると、せっかくの有効成分が体に吸収されません。
- 空腹時に飲んでいますか? 朝起きてすぐ、何も食べていない状態で服用することが大切です。胃に食べ物や飲み物が残っていると、リベルサスの成分であるセマグルチドが吸収されなくなってしまいます。
- 水の量は守っていますか? コップ半分(約120mL以下)の水で飲むことが決められています。水が多すぎても少なすぎても、薬の吸収に影響します。コーヒーやお茶で飲むのもNGです。
- 服用後30分は我慢できていますか? 薬を飲んだ後、最低30分は何も口にしてはいけません。この時間が、薬が胃で吸収されるために必要な時間です。



これらのルールは、リベルサスに含まれる吸収促進剤(SNAC)を最大限に活用するための条件です。
一つでも守れていないと、効果は期待できません。
リベルサスの効果が出ない理由② 食生活の改善ができていない
薬を飲んでいるからといって、好きなものを好きなだけ食べていませんか?
リベルサスは確かに食欲を抑える効果がありますが、高カロリーな食事を続けていては意味がありません。
例えば、こんな食生活に心当たりはないでしょうか。
- 朝食は菓子パンとカフェラテ
- 昼食はコンビニ弁当や揚げ物中心
- 仕事中にチョコレートやクッキーをつまむ
- 夕食後にアイスクリームやスナック菓子
リベルサスで食欲が減っても、食べるものが高カロリーなままでは、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってしまいます。
特に忙しい毎日を送っていると、つい手軽な食事で済ませがちですよね。
しかし、リベルサス服用中の今こそ、食事内容を見直すチャンスです。



野菜中心の食事や、タンパク質をしっかり摂ることで、より効果的に体重を減らすことができます。
リベルサスの効果が出ない理由③ 運動不足で基礎代謝が低下している
事務職で一日中座りっぱなし、子育てで運動する時間がない…



そんな生活では、基礎代謝が低下してしまいます。
リベルサスには代謝を少し高める作用もありますが、運動なしでは限界があります。
運動不足だと筋肉量が減り、同じ量を食べても太りやすい体になってしまいます。
「運動する時間なんてない!」と思うかもしれません。
しかし、エレベーターを使わず階段を使う、子どもと公園で遊ぶ、家事を少し活発にするだけでも違います。



週に2〜3回、20分程度のウォーキングから始めてみませんか?
リベルサスの効果と運動による消費カロリーが組み合わされば、体重減少のスピードは確実に上がります。
リベルサスの効果が出ない理由④ 服用期間が短すぎる
2ヶ月飲んで1.5kgしか痩せない
と焦る気持ち、とてもよくわかります。
月2万円の出費は決して安くありませんよね。
しかし、リベルサスの効果は徐々に現れるものです。



実際の臨床試験では、3mgでは体重減少効果がほとんど見られず、7mgで効果が出始め、14mgで平均3〜4kgの減量が確認されています。しかも、これは約6ヶ月継続した結果です。
つまり、2ヶ月で1.5kg減は、決して悪い結果ではありません。
むしろ順調に効果が出始めている証拠かもしれません。
最低でも3〜6ヶ月は継続することで、本来の効果を実感できるでしょう。
リベルサスの効果を実感できない時のチェックポイント
リベルサスの効果が出ないと感じたら、まず以下のポイントを確認してみてください。
一つでも当てはまらない項目があれば、そこを改善するだけでリベルサスの効果が変わるかもしれません。
リベルサスの効果がない時のチェックポイント① 空腹時に服用しているか(起床時がベスト)
起床後すぐ、何も口にする前にリベルサスを飲んでいますか?
朝起きてコーヒーを一口飲んでから…なんてことはありませんか?
それではリベルサスの効果は期待できません。
理想は、目覚めたらすぐに枕元に用意しておいた水でリベルサスを服用することです。



「胃が完全に空っぽの状態」で飲むことで、リベルサスの効果を得ることができます。
リベルサスの効果がない時のチェックポイント② 水の量は120ml以下で服用しているか
コップ一杯の水でゴクゴク飲んでいませんか?
それでは水が多すぎます。
リベルサスは、コップ半分程度(約120mL以下)の水で飲むことが重要です。
目安はコップ約半分の水の量です。



最初は物足りなく感じるかもしれませんが、これが正しい飲み方です。
リベルサスの効果がない時のチェックポイント③ 服用後30分は飲食を控えているか
薬を飲んだ後、すぐに朝食の準備を始めていませんか?
リベルサス服用後の30分間は、飲食や他の薬剤の経口接種は控えてください。



この間に飲食をしてしまうと、リベルサスが胃で吸収されるのを阻害してしまいます。
忙しい朝には大変かもしれませんが、この30分を守るだけで効果は大きく変わります。
リベルサスの効果がない時のチェックポイント④ 錠剤の保管方法は適切か
見落としがちなのが、薬の保管方法です。
リベルサスを飲み忘れ防止のためにピルケースに移していませんか?



実は、リベルサスは湿気や光に弱く、シートから出すと効果が落ちてしまう可能性があります。
必ず服用直前にシートから取り出し、リベルサスを割ったり砕いたりせずにそのまま飲んでください。
リベルサス3mg・7mg・14mgの違いと段階的な増量方法
リベルサスには3つの用量があり、段階的に増やしていくことが大切です。
なぜこのような方法を取るのか、詳しく説明します。
リベルサスを3mgから始めるのは副作用を抑えるため
最初は必ず3mgから始めます。これは体を薬に慣らし、リベルサスの副作用を最小限に抑えるためです。
リベルサスの3mgは「準備期間」と考えてください。
この期間(通常4週間)で体を慣らし、次のステップへ進む準備をします。
リベルサス7mgへの増量タイミングは開始1ヶ月後
リベルサス3mgを4週間続けたら、リベルサス7mgへ増量します。
リベルサス7mgになると、食欲抑制効果がはっきりと現れ、体重減少も期待できるようになります。
ただし、自己判断で早めに増量するのは危険です。



必ず医師の指示に従って、4週間はリベルサス3mgを続けてください。
増量初期は軽い吐き気が出ることもありますが、通常は数日から数週間で落ち着きます。
リベルサス14mgが必要なケースは7mgで効果不十分な場合
リベルサス7mgを4週間以上続けても満足できない場合は、リベルサス14mgへの増量を検討します。
リベルサス14mgは最大用量で、最も強い効果が期待できます。
無理にリベルサス14mgを続ける必要はありません。



副作用がつらい場合は、リベルサス7mgに戻すことも選択肢の一つです。
リベルサス3mgを2錠飲んではいけない理由は吸収効率が下がるから
7mg錠がないから3mgを2錠飲もう
これは絶対にやめてください。
リベルサスは1回1錠と決められており、複数錠を同時に飲むと吸収効率が大きく下がります。
必ず処方された用量の錠剤を、1回1錠だけ服用してください。
リベルサスの効果を高める3つの対処法
薬だけに頼らず、生活習慣を見直すことで、リベルサスの効果は大きく変わります。
今すぐできる3つの方法を紹介します。
リベルサスの効果を高める方法① 食事内容の見直しと栄養バランスを改善
リベルサスで食欲が減っている今こそ、食事の質を改善するチャンスです。
少ない量でも満足できるよう、以下のポイントを意識してみてください。
- タンパク質を毎食摂る:鶏肉、魚、豆腐、卵など
- 野菜を増やす:サラダ、温野菜、スープなど
- 炭水化物は適量に:玄米や全粒粉パンを選ぶ
- 間食は控えめに:どうしても食べたい時はナッツや果物を
忙しい毎日でも、コンビニでサラダチキンとカット野菜を選ぶだけで違います。
少しずつ、できることから始めてみましょう。
リベルサスの効果を高める方法② 適度な運動習慣を導入する
運動と聞くと構えてしまうかもしれませんが、特別なことは必要ありません。
まずは日常生活の中で体を動かす機会を増やしてみてください。
- 一駅手前で降りて歩く
- エスカレーターではなく階段を使う
- 子どもと一緒に公園で遊ぶ
- 家事を少しテキパキとこなす



週に2〜3回、20分程度のウォーキングから始めれば十分です。
リベルサスの効果と運動の相乗効果で、きっと変化を実感できるはずです。
リベルサスの効果を高める方法③ 医師への相談と用量調整を検討する
リベルサスの効果が感じられない時は、遠慮せず医師に相談してください。
医師は以下のような対応をしてくれます。
- 用量の調整(14mgへの増量など)
- 服用方法の再確認
- 副作用への対処法の提案
- 注射薬への切り替えの検討
一人で悩まず、専門家のアドバイスを受けましょう。
リベルサスの効果はいつから実感できる?
結局、リベルサスはいつから痩せるの?
これは誰もが気になる疑問ですよね。
個人差はありますが、一般的な目安をお伝えします。
リベルサスの効果はいつから?① 食欲抑制効果が現れるまでの期間
食欲の変化は比較的早く、リベルサスの服用開始から数日〜数週間で感じる人が多いです。
そういえば、お腹があまり空かない
間食したいと思わなくなった
そんな小さな変化から始まります。



リベルサス3mgでは実感しにくくても、7mgになると多くの人が食欲の変化を感じます。
最初は微妙な変化かもしれませんが、これがリベルサスが効き始めているサインです。
リベルサスの効果はいつから?② 体重減少が始まる目安は1〜3ヶ月
体重計の数字に変化が現れるのは、通常1〜3ヶ月後です。
最初の1ヶ月は体重変化が緩やかで、
本当に効いているの?
と不安になるかもしれません。
しかし、2〜3ヶ月続けると、多くの人が体重減少を実感し始めます。



目安として、3ヶ月で体重の5%程度(60kgの人なら約3kg)減れば順調です。
月に0.5〜1kgのペースと考えると、2ヶ月で1.5kg減は決して悪い結果ではありません。
リベルサスの効果はいつから?③ 個人差がある理由と継続の重要性
リベルサスの効果の現れ方には個人差があります。
年齢、体格、生活習慣、運動量など、様々な要因が影響するからです。
子育てに、事務職で運動する暇がない…
そんな状況では、若い人より効果が出るのに時間がかかるかもしれません。
しかし、だからこそ継続が大切です。



リベルサスの効果は、約6ヶ月でピークを迎えることが多いとされています。
途中で諦めず、最低でも3〜6ヶ月はリベルサスを続けてみてください。
きっと変化を実感できるはずです。
リベルサスの副作用で効果を感じにくい場合の対処法
リベルサスの服用で、吐き気や胃もたれなどの副作用で悩んでいませんか?
リベルサスの副作用とうまく付き合う方法をお伝えします。
- 副作用は一時的なことが多い:服用開始後や増量後の数週間は副作用が出やすいですが、多くの場合、体が慣れると落ち着いてきます。最初の1週間を乗り越えれば、楽になることが多いです。
- つらい時は無理をしない:副作用が強い場合は、1〜2日休薬したり、用量を減らすことも選択肢です。無理に続けて体調を崩すより、医師と相談しながら自分に合ったペースを見つけましょう。
- 副作用を和らげる工夫
- 消化の良い食事を選ぶ(お粥、うどん、豆腐など)
- 少量ずつゆっくり食べる
- 脂っこいものや刺激物を避ける
- 生姜湯を飲む(吐き気対策)
リベルサスの副作用でダイエットを諦めるのはもったいないです。



適切な対処をしながら、上手に付き合っていきましょう。
まとめ
リベルサスで「効果ない」「痩せない」と感じる理由は、正しい服用方法を守っていない、生活習慣の問題、服用期間の短さ、副作用への対処不足にあることが多いです。



特に重要なのは、起床時の空腹状態で、少量の水でリベルサスを服用し、30分は飲食を控えるという基本ルールです。
これを守らなければ、リベルサスの月2万円の出費が無駄になってしまいます。
食事の見直しや適度な運動を組み合わせることで、初めて本来の効果を発揮します。
効果を実感するには最低3ヶ月、できれば6ヶ月の継続が必要です。



2ヶ月で1.5kgの減量は、決して失敗ではありません。焦らず、着実に続けていきましょう。
もしリベルサスの服用で不安があれば、遠慮なく医師に相談してください。
リベルサスの用量の調整や、場合によっては注射薬への切り替えなど、あなたに合った方法を一緒に見つけてくれるはずです。
▼リベルサスの通販おすすめオンライン診療クリニックを見てみる
リベルサス通販が安いおすすめクリニック6選!個人輸入サイトと徹底比較【医師監修2025年最新】


QB CLINIC
編集部
経歴・詳細
総合病院で看護師として働いた後、美容医療の世界へ。現在はオンライン診療専門のQuic Beauty Clinicで患者さんと向き合いながら、正しい美容医療の情報をお伝えしています。
コメント